第1 序論 周知のように、外国の投資家(「外国投資家」)が中国において外商投資企業を設立する場合には、非外商投資企業及び外商投資企業に共通する規制のほか、外商投資企業に特有の規制に服し、関係部門における審査認可、届出、登記等の手続が必要とされる。 外国投資家が自ら、又は自己が設立した外商投資企業を通じて行う、中国国内における買収、合併、持分譲渡等の組織再編についても、特有の規制が設けられている。 そこで、本稿「組織再編と外商投資規制」では、これらの規制を、「外国投資家による中国国内企業の買収」、「外商投資企業の持分譲渡」、「外商投資企業の合併」、「その他の規制」の順に紹介する。
第2 外国投資家による中国国内企業の買収 1.立法状況 外国投資家による中国国内企業の買収については、主として「外国投資家による国内企業の買収に関する規定」[1](「買収規定」)により規律される。「買……
森 啓太