3.2012年の重点政策[1] 3.1 経済の平穏で比較的速い発展を促進する 内需とりわけ消費需要の拡大は、わが国経済の長期にわたり平穏で比較的速い発展の根本的立脚点であり、今年の政策の重点である。 (1)消費需要の拡大に力を入れる 消費を拡大する長期有効なメカニズムの構築を加速する。 所得分配構造の調整に力を入れ、中低所得者の所得を増やし、個人消費の能力を引き上げる。個人消費を奨励する政策を整備する。 社会的な高齢者介護・家事・不動産管理・医療保険等のサービス業の発展に力を入れる。文化・観光・ヘルスケア等の消費を奨励し、有給休暇制度をしっかり実施する。オンライン・ショッピング等のニュータイプの消費形態を積極的に発展させる。 消費者ローンを拡大する。都市・農村の流通システム・道路・駐車場等のインフラ建設を強化する。 製品の質の安全監督管理を強化する。消費環境を改善し、消費者の合法……
田中 修