はじめに 5月23日の国務院常務会議を受けて、国家発展・改革委員会は投資拡大を本格化させた。本稿はその状況とエコノミストの論調を紹介する(南方日報2012年5月29日)。
1.事実関係 4月から、交通運輸部・鉄道部・国有資産監督管理委員会等6部委は相ついで政策を打ち出し、民間資本に門戸を開いている。また国家発展・改革委の情報によれば、プロジェクトの認可の速度が明らかに加速しており、5月21日の一日で100余りのプロジェクトが認可された。これは、5月1-20日の総和に相当する。 実際、今年の2月以降、重大プロジェクトの建設認可の速度は明らかに加速しており、一部の高速道路網、飛行場、軌道交通プロジェクトが集中的に認可を得ている。初歩的な統計によれば、1-4月期のプロジェクトの新規増加は8000件余りであり、4月だけでも発展・改革委の認可したプロジェクトは328件の多きに達し、前年同期の2倍となっている。 5……
田中 修