中国工場の問題点を生産の3要素で捉える 中国工場に生産を移管したときにどの企業でも直面するのが品質問題です。日本で問題なく生産していたものでも中国生産では同じ品質になりません。 中国工場の品質はなぜ悪いのかを生産の3要素(3M)を切り口として考えます。 生産の3要素とは、みなさんご存じの通り ・人(Man) ・機械 (Machine) ・材料 (Material) のことです。 前回まで人(Man) について考えてきました。 今回は、機械(Machine)と材料(Material)に関する要因について考えていきます。 Machine(設備・機械) 日本から中国に生産移管する企業とこのような会話をしたことがある方もいるのではないでしょうか。 「中国生産の品質は大丈夫ですか?」 「日本で使っていたのと同じ設備を入れるので心配いりません。」 「日本で使っていた機械を持っていって生産するので大丈夫です。」 ところが実際に中国で生産を始めると、不良……
根本 隆吉