一.概説 2013年8月22日、国務院は、上海における中国(上海)自由貿易試験区(以下、「自由貿易区」という)の設立を正式に認可し、2013年9月27日、「中国(上海)自由貿易試験区総体方案」(以下、「総体方案」という)を正式に公布し、2013年9月29日、自由貿易区が正式に発足した。 「総体方案」に基づき、上海市人民政府は、2013年9月30日に、「中国(上海)自由貿易試験区管理規則」、「中国(上海)自由貿易試験区外商投資参入特別管理措置(ネガティブリスト)(2013年)」、「中国(上海)自由貿易試験区国外投資企業設立届出管理規則」、「中国(上海)自由貿易試験区外商投資プロジェクト届出管理規則」、及び「中国(上海)自由貿易試験区外商投資プロジェクト届出管理規則」等を含む関係法令を公布した。 自由貿易区の設立は、経済のグローバル化が進む状況の下で、「開放によって改革を促進する」対応措置である。その目的は、改革を更に進め、政府の役割転換を……
劉新宇