11月5日、人民銀行は7-9月期の貨幣政策執行報告を発表した。本稿ではそのポイントを紹介する。 1.マクロ経済の展望 1.1 概況 現在、中国経済は既に新たな発展段階に入っており、正に深刻な方式転換・構造調整を進めており、かつ調整において徐々に成長の潜在能力を発揮させ、新たな成長の牽引力をはぐくみ育てている。 各方面の情況を総合して見ると、将来一時期中国経済は平穏に好転し、安定の中で前進する態勢を維持することになろう 。 (1)経済発展の潜在能力はかなり大きい 工業化・都市化・情報化の余地はなお広範であり、東・中・西部経済は相互補完・挽回のかなり大きな余地がある。各方面の発展加速の意欲は強く、ファンダメンタルズには決して根本的な変化は発生していない。 (2)経済構造調整と改革が進展を得ている 政府機能の転換、行政の簡素化・権限の開放、構造的減税、中国(上海)自由貿易試験区の建設等は、いずれも……
田中 修