0755-8635-0820/0755-8635-0821
TOP 中国関連ビジネス情報

中国関連ビジネス情報

コラム

ポイント解説:「民法典」に基づく所有権留保に関するの若干の実務運用について

裴徳宝

2022-10-17

分割払い等の売買契約において、所有権留保はよく見られる取引上の手配のひとつである。「契約法」(中華人民共和国主席令第15号)の第134条と「売買契約紛争案件の審理における法律適用の問題に関する解釈」(法釈〔2012〕8号。「8号文」と略称する)の第六節は、所有権留保制度の基盤を構成し合っていた。2021年1月1日からは、「民法典」(中華人民共和国主席令第45号)及び「『中華人民共和国民法典』の係る担保制度の適用に関する最高人民法院による解釈」(法釈〔2020〕28号。「28号文」と略称する)等の関連する付帯規定が次々と発効し施行されたことに伴い、「契約法」は廃止され、8号文が修正されたことにより、所有権留保制度には実質的な変化が生じた。本文では、「民法典」等の法律規定で触れられている所有権留保に関わる重点条項を整理し、且つ会社実務に影響を及ぼす一部の変更点について分析する。

一、所有権留保制度の主な変更点<……

非会員の方は記事の一部しかご覧になれません。閲覧には会員ID、パスワードでのログインが必要となります。入会希望の方は こちら

裴徳宝

前のページに戻る